鈴鹿に集合!
15/07/25(土)
今日は310さん主催のバイクであいたいパレードに行ってきました(^-^)
待ち合わせ場所は決まっていますが、時間は未定。
かなりの暑さの為、早めに出発します。

この時間だとバイパスも空いていて気持ちいいです。
ナビは下道で240k&7割はバイパスなので行きだけは頑張って
ALL下道で行くとします(^_^;)

いつものコンビニは時間的に早いのでパス!

ここまでは、ほぼバイパスだけで入ってからの信号は10個位なのですが
運良くノンストップ浜松市南区のコンビニまで来ました。
ここで朝食タイムです(^-^)

コーヒーだけは、またまた同じ(笑)

そして出発!
8時を回ると暑くなって来ましたが、まだ許容範囲です。

23号線のパイパスはひとまず工事が終了した様で新道を快走します(^-^)

10時を回るとさすがに暑い~(;´Д`)
日陰になると少しだけ涼しげでほっとします。

鈴鹿市に入ってすぐのスタンドで給油して小休止。
距離的にここで入れておけば、次は地元でOKです。

もう少しの辛抱です(゜´Д`゜)

5時間程かかって鈴鹿のイオンモールに到着(^_^;)
もうバテバテ><

暑い時は日陰が定番です。

館内をうろうろしている内にお昼になったのでレストラン街でランチを頂きます(^-^)

真一刻しょうゆラーメンと~

桶狭間ギョウザ

お昼にしては少なめですが、今日はこの位にしておきます。
コーヒーはサンマルク、スターバックスなどありましたがどこもいっぱい><
一番奥の空いているドトールコーヒーに決定(^-^)

汗が引くまで待機して、またぶらぶらと館内を歩き回ります...

そしてようやく到着の合図が! 2Fのフードコートに集合です。
人がいっぱいで1瞬分かりませんでしたが、ようやく発見!

まだ時間があるので、早速アイスタイム~普通のソフトですけど....

しばらくして、今日の参加者の方が全員揃いました。
主催の310さん、me262a_laさん、Cuteさん、たいようさん 他の方は全員お初で
たいようさんの息子さん、ヤマちゃんさん、のりぞーさん、T2さん、ぽてさん、OKEIさん、
いのっちさん、さだっさん、iwaponさん、そして日向の総勢14名です。

15時を回ってようやく出発で、これからが本当の暑さとの戦いとなります><
iwaponさんは残念ながらお見送りの為、ここでお別れです。
遠いところわざわざありがとうございました(^-^)

配布されたOSGチームのTシャツが光っています(^-^)
このシャツはranmaさんのご好意?で今日の参加メンバー全員に配布されているそうです。
ありがとうございました。
今度姫路に行った時は強制的におごりですね?(笑)

パレードの受付会場はすぐ近くです。

会場はバイクだらけで、本日のパレード参加のバイクは580台だそうです。

なんだかよくわからないキャラのバルーンも...

受付後、配られたものは~

8耐観戦ガイドや三重の観光ガイドetc...

パレード用の旗!

ビンゴカード

バイクでの出発は18:30分でまだ1時間半以上ありますがそれまで動けません。

受付横のブースではコーラ500ccが無料提供中ですが、喉が渇いている割には、
1本全部は飲めませんでした(^_^;)

イベントのお立ち台ではダンスが始まっています。
ただてさえ暑いのに((((;゚Д゚)))).....お疲れ様です。

着ぐるみも大変!(°д°)

これもパレード参加バイクですが、豪華ですね(^-^)

働くバイクシリーズ
郵便局

消防隊

クロネコヤマト

そして、出発前に記念撮影!

ブロガーさん多め?の為か、1人の方に何台ものカメラのシャッターを押して
頂きました(^_^;)

ビンゴゲームは早めにリーチが来たもののハズレ(゜´Д`゜)
最速ビンゴの方はなんとヘルメットを貰っていましたよ!
これも普段の行いのせい?(笑)

そろそろ出発の時間なのでイベント用のシャツを来て準備を始めます。

では出発! と言っても2列で進行するのですが、横にかなりの列があるので
実際の出発は5分はかかりそうです(^_^;)

まずは市内走行です。
沿道から手を振ってくれる大勢の人達の脇を進んで行きます。

そして、鈴鹿サーキット内走行へ~

ナビで確認w

途中で渋滞にはまる(笑)

この時ばかりとシャッターを

再び出発!

メインスタンドには前夜祭に参加する人たちが大勢いました(^-^)

軽くコースを1週してこれで終了ですが、この青いシャツを着たまま止まることなく公道へw
.まあ、ほとんどの方が着ているので最初のうちはいいでしょうけど...

もう19時半をすぎており、再びイオンモールに戻って夕食タイム(^-^)
ぱっと見は、正面の中華料理か...

しばらくするとみなさんここに集まってきました(笑) やはり1番人気でした(^-^)

注文して待っている間に水を.....ってすでに入れてくれてありました。
イベントのため水分補給を我慢してきたので、2杯でも足らない程でしょう~
結局5杯のみましたけど(^_^;)

注文したのは中華丼+半ラーメンセット
そういえばお昼もラーメンだった(^_^;)

デザートは抹茶わらびもちです。
ちょっと甘めですが美味しかったです(^-^)

食事後のダべリングタイムも終了し主催者の310さんから締めのお言葉を~
みなさん注目です! パチパチパチ
今日までの準備、その他いろいろありがとうございました。
この暑さには参りましたけど十分楽しめました(^-^)

さて、これにて解散です。 ご参加のみなさんありがとうございました(^-^)
そして、お疲れ様でした~.

1Fに降りると、りきまるさんがいましたよ~
ビックリですね(°д°)

遅くなりましたが今から帰ります。
さすがに帰りは高速で(^_^;)
それでも鈴鹿からは乗らずにショートカットコースでみえ川越から乗り刈谷SAで小休止。

ネオンがまだついていると言うことは、まだ22時にはなっていない様ですね~
時計を確認すると10分前でした。

水分補給は十分したつもりですが、この時間でもまだ暑くてまた水分補給します。

新東名に入ると少し寒くなって来ましたが、重ね着するほどでもないのでそのまま走行。
次の休憩は、浜松SAでここはトイレ休憩のみです。

今日もお疲れ様!
ここまではなんともなかったのですが、ここから先は眠気がしてあくびが
止まりませんでした(^_^;)

ガソリンは以前に比べると安くはなっていますが、ほぼ高速だと往復のガソリン代よりも
片道の高速代の方が高いのがなんともね~(゜´Д`゜)

本日の走行です。

暑いのなんとかなんないかなぁ・゜・(ノД`)・゜・
↓ ご訪問ありがとうございます!
↓ ブログランキング参加中です。
↓ ポチットして頂ければ...嬉しいです(^^♪

にほんブログ村
楽しいブログがいっぱいです(^-^)
今日は310さん主催のバイクであいたいパレードに行ってきました(^-^)
待ち合わせ場所は決まっていますが、時間は未定。
かなりの暑さの為、早めに出発します。

この時間だとバイパスも空いていて気持ちいいです。
ナビは下道で240k&7割はバイパスなので行きだけは頑張って
ALL下道で行くとします(^_^;)

いつものコンビニは時間的に早いのでパス!

ここまでは、ほぼバイパスだけで入ってからの信号は10個位なのですが
運良くノンストップ浜松市南区のコンビニまで来ました。
ここで朝食タイムです(^-^)

コーヒーだけは、またまた同じ(笑)

そして出発!
8時を回ると暑くなって来ましたが、まだ許容範囲です。

23号線のパイパスはひとまず工事が終了した様で新道を快走します(^-^)

10時を回るとさすがに暑い~(;´Д`)
日陰になると少しだけ涼しげでほっとします。

鈴鹿市に入ってすぐのスタンドで給油して小休止。
距離的にここで入れておけば、次は地元でOKです。

もう少しの辛抱です(゜´Д`゜)

5時間程かかって鈴鹿のイオンモールに到着(^_^;)
もうバテバテ><

暑い時は日陰が定番です。

館内をうろうろしている内にお昼になったのでレストラン街でランチを頂きます(^-^)

真一刻しょうゆラーメンと~

桶狭間ギョウザ

お昼にしては少なめですが、今日はこの位にしておきます。
コーヒーはサンマルク、スターバックスなどありましたがどこもいっぱい><
一番奥の空いているドトールコーヒーに決定(^-^)

汗が引くまで待機して、またぶらぶらと館内を歩き回ります...

そしてようやく到着の合図が! 2Fのフードコートに集合です。
人がいっぱいで1瞬分かりませんでしたが、ようやく発見!

まだ時間があるので、早速アイスタイム~普通のソフトですけど....

しばらくして、今日の参加者の方が全員揃いました。
主催の310さん、me262a_laさん、Cuteさん、たいようさん 他の方は全員お初で
たいようさんの息子さん、ヤマちゃんさん、のりぞーさん、T2さん、ぽてさん、OKEIさん、
いのっちさん、さだっさん、iwaponさん、そして日向の総勢14名です。

15時を回ってようやく出発で、これからが本当の暑さとの戦いとなります><
iwaponさんは残念ながらお見送りの為、ここでお別れです。
遠いところわざわざありがとうございました(^-^)

配布されたOSGチームのTシャツが光っています(^-^)
このシャツはranmaさんのご好意?で今日の参加メンバー全員に配布されているそうです。
ありがとうございました。
今度姫路に行った時は強制的におごりですね?(笑)

パレードの受付会場はすぐ近くです。

会場はバイクだらけで、本日のパレード参加のバイクは580台だそうです。

なんだかよくわからないキャラのバルーンも...

受付後、配られたものは~

8耐観戦ガイドや三重の観光ガイドetc...

パレード用の旗!

ビンゴカード

バイクでの出発は18:30分でまだ1時間半以上ありますがそれまで動けません。

受付横のブースではコーラ500ccが無料提供中ですが、喉が渇いている割には、
1本全部は飲めませんでした(^_^;)

イベントのお立ち台ではダンスが始まっています。
ただてさえ暑いのに((((;゚Д゚)))).....お疲れ様です。

着ぐるみも大変!(°д°)

これもパレード参加バイクですが、豪華ですね(^-^)

働くバイクシリーズ
郵便局

消防隊

クロネコヤマト

そして、出発前に記念撮影!

ブロガーさん多め?の為か、1人の方に何台ものカメラのシャッターを押して
頂きました(^_^;)

ビンゴゲームは早めにリーチが来たもののハズレ(゜´Д`゜)
最速ビンゴの方はなんとヘルメットを貰っていましたよ!
これも普段の行いのせい?(笑)

そろそろ出発の時間なのでイベント用のシャツを来て準備を始めます。

では出発! と言っても2列で進行するのですが、横にかなりの列があるので
実際の出発は5分はかかりそうです(^_^;)

まずは市内走行です。
沿道から手を振ってくれる大勢の人達の脇を進んで行きます。

そして、鈴鹿サーキット内走行へ~

ナビで確認w

途中で渋滞にはまる(笑)

この時ばかりとシャッターを

再び出発!

メインスタンドには前夜祭に参加する人たちが大勢いました(^-^)

軽くコースを1週してこれで終了ですが、この青いシャツを着たまま止まることなく公道へw
.まあ、ほとんどの方が着ているので最初のうちはいいでしょうけど...

もう19時半をすぎており、再びイオンモールに戻って夕食タイム(^-^)
ぱっと見は、正面の中華料理か...

しばらくするとみなさんここに集まってきました(笑) やはり1番人気でした(^-^)

注文して待っている間に水を.....ってすでに入れてくれてありました。
イベントのため水分補給を我慢してきたので、2杯でも足らない程でしょう~
結局5杯のみましたけど(^_^;)

注文したのは中華丼+半ラーメンセット
そういえばお昼もラーメンだった(^_^;)

デザートは抹茶わらびもちです。
ちょっと甘めですが美味しかったです(^-^)

食事後のダべリングタイムも終了し主催者の310さんから締めのお言葉を~
みなさん注目です! パチパチパチ
今日までの準備、その他いろいろありがとうございました。
この暑さには参りましたけど十分楽しめました(^-^)

さて、これにて解散です。 ご参加のみなさんありがとうございました(^-^)
そして、お疲れ様でした~.

1Fに降りると、りきまるさんがいましたよ~
ビックリですね(°д°)

遅くなりましたが今から帰ります。
さすがに帰りは高速で(^_^;)
それでも鈴鹿からは乗らずにショートカットコースでみえ川越から乗り刈谷SAで小休止。

ネオンがまだついていると言うことは、まだ22時にはなっていない様ですね~
時計を確認すると10分前でした。

水分補給は十分したつもりですが、この時間でもまだ暑くてまた水分補給します。

新東名に入ると少し寒くなって来ましたが、重ね着するほどでもないのでそのまま走行。
次の休憩は、浜松SAでここはトイレ休憩のみです。

今日もお疲れ様!
ここまではなんともなかったのですが、ここから先は眠気がしてあくびが
止まりませんでした(^_^;)

ガソリンは以前に比べると安くはなっていますが、ほぼ高速だと往復のガソリン代よりも
片道の高速代の方が高いのがなんともね~(゜´Д`゜)

本日の走行です。

暑いのなんとかなんないかなぁ・゜・(ノД`)・゜・
↓ ご訪問ありがとうございます!
↓ ブログランキング参加中です。
↓ ポチットして頂ければ...嬉しいです(^^♪

にほんブログ村
楽しいブログがいっぱいです(^-^)
スポンサーサイト